#1 RYO 店長 2018年入社
美容師として、生涯顧客を多くもって長く付き合える関係性を築きたい。

美容師の両親のもとに生まれ、男三兄弟全員が美容師という環境に育ったRYO。
美容師という職業に憧れと尊敬の想いを持ち、進んできたものの、フリーランスという職種で働いていた以前の環境に、ずっと不安があった。
そんな中でのPerfume byafloatとの出会い。彼が転職を決断した心の内は…!
Perfume by AFLOATとの出会い。
元々、うちの兄がPerfume by AFLOATがリニューアルオープンする前のお店で、代表のヒロシさんとマネージャーの植田さんと共に働いていたんです。
兄は結婚を機に、地方に引っ越すことになってしまったんですが、
そんな兄からPerfumeへの誘いがあったのが転職のきっかけでした。

どんどん変わっていく兄。そんな兄からの転職の誘い。
兄はこのお店に入って、美容師としても社会人としても本当に変わったなとずっと思っていたんですよ。
そんな兄が「ヒロシさんと植田さんと一緒にやったら、お前変わると思うよ。
俺がこれだけ変わったじゃん。」って誘ってくれました。
兄がどんどん変わっていく様子を一番近くで実際に見ていたからこそ説得力がありましたね。言うことが昔と全然変わってきたんですよ。インスタとか一切やっていなかったけど、そういうのをやったり、明らかに美容を楽しんでる感じがありましたね。そもそも今まで兄って美容の話なんか一切したことなかったのに(笑)
兄の作るヘアスタイルを見てても技術面もすごい変わっていたのは明らかだったし、美容師として自分のかたちが出来てきたというか、自信がついてきたんでしょうね。
そんな兄からPerfumeへの誘いの話を聞いて、正直僕も同じことを味わってみたいなと思いました。

Perfume by AFLOATへの転職の決め手。
ヒロシさんの存在は大きかったですね。
東京の有名店で20年以上のキャリアがあるのは、引き出しや経験値が圧倒的に違うと思いました。そういう人の話を同じ職場で聞いてみたいと思ったし、実際に入らないとわからないこともいっぱいありましたね。カットの仕方もSNSの使い方も。
そして植田マネージャーの、地域密着型美容室を約25年継続してきた経験にも僕は興味ありました。
– 入るときに迷ったことはあった?
何もなかったです!ヒロシさんと植田マネージャーとごはんに行って話した時に、僕5秒くらいで決めたんですよ(笑)
フリーランスで2年くらい働いて、その間実はずっと将来に悩み続けてたんです。完全歩合ってなると、やっぱり不安定ですよね。社会保障だったり、安定した収入だったり。特に今こういうコロナのことを考えたら、あのままだったら終わってたかもしれませんね。
とにかく不安だらけでした。40~50歳になって同じ仕事量は無理だし、今だけでなく将来も不安でしたね。成長過程を見てくれる人もいないし。
技術職なので、接客面だけでなくもちろん技術が必要じゃないですか。それを学べる環境が整っているから成長できる場所だと思いました。今までのお店でも学べないわけではなかったのですが、営業時間が9時から22時で不規則だったんです。練習の時間がない環境だったので日々の営業で精一杯でした。今はしっかり練習の時間が取れるので、成長過程においては環境ってすごく大事だと再認識しましたね。

Perfume by AFLOATで働く中で、自分自身の変化を感じること。
接客以外の時間でも美容のことを考える時間が増えました。決して強制ではなくてSNSの発信も自主的にするようになったり、アフロートCEOの宮村さんの外部講習などに行くようになって、取り組みの姿勢や熱量が明らかに変わったのは自分でも感じます。技術面も昔の写真などを見ると明らかに変わっています!
Perfume by AFLOATってどんなサロン?
自分のやりたいことを後押ししてくれるサロンだと僕は感じています。基礎をしっかり学ぶことができるし、特化したいものを集中的にやれたりするのはすごいことだと思います。うちにはカラーリストとして活躍している子もいるし、オージュアソムリエの勉強をさせてもらえたりなど、いい意味でがちがちに固くないというか…すごく柔軟性があるところが魅力だと思います。代表ヒロシさんの柔軟性ある人柄なんですかね、ひとりひとりの可能性を信じて伸ばそうとしてくれるんです。定期的にスタッフの意思を聞いてくれるんですよ。こんな風になっていきたいとか、今何に興味があるのかとか。個人を尊重して成長させてくれるところが嬉しいですね。
今後の目標を教えてください。
美容師として、生涯顧客を多くもって長く付き合える関係性を築いていきたいと思っています。あとは、この組織を大きくして、幹部クラスの人間を目指してPerfumeブランドをもっと作り上げていきたいですね。Perfumeオリジナルのことをたくさん発信していきたいです!