#2 柳原あおい トップスタイリスト 2017年入社
私はカットが好き!妥協したくなかったからこそしっかり見比べて転職
![](https://perfume-byafloat.com/wp-content/uploads/2021/01/image0-1-768x576.jpeg)
前のお店では思うように技術を教えてくれる環境が無かった。だからこそしっかり技術を学びたくて転職を決意。妥協をしたく無かったからこそ、条件に合うお店のサロン見学・体験入店を全て行ったうえでPerfume by AFLOATを選びました。
Perfume by AFLOATとの出会い。
就職斡旋会社に登録をしていて、そこで紹介してもらいました。実はこのお店と出会う前にひとついいところがあったんですけど、妥協したくないなって思って、もう一度探し直してもらったんです。そこで紹介されたのがPerfume by AFLOATでした。
全部で3か所サロン見学と体験入店にはいきましたね。
Perfume by AFLOATへの転職の決め手。
技術をしっかり学べるというところが一番の決め手でした。
元々私はカットが大好きだったんです。でも、自分が今まで行ってきた美容室でカットの仕上がりに満足したことがなかったんですよ。だからこそ自分はお客様が満足してくれるカットを出来る美容師になりたいってずっと思っていました。
前職ではジュニアスタイリストとして3年勤務していたんですけど、正直あまり技術を取得出来る環境ではなかったんです。ここのお店の教育であれば、都内の有名店だからこそカットもわかるだろうし、カリキュラムもしっかりしてるだろうなって思いました。
あとは、私が入った時には丁度お店の立ち上げの段階だったので、一から作り上げる中に自分が関われるということも魅力的でした。
でも、あとは…人柄ですかね、これみんな言ってますよね(笑)
サロン見学の時に、ヒロシさんと話したんですけど、さらにそこに植田マネージャーも来てすごい熱弁してもらって(笑)そのやり取りを見ていてふたりともすごくいい人だなって感じました。これだけの熱を持っている人たちなら一緒に働いてみたいなと思いました。美容師の根本を教えてくれるというか…。うまく言えないんですけど、俺は上だから関わらないみたいなスタンスじゃなくて一緒に頑張っていこうみたいな姿勢がすごく良かったです。
その後体験入店もして、間違いないなと思って入社を決めました。
![](https://perfume-byafloat.com/wp-content/uploads/2021/01/image2-1-768x576.jpeg)
Perfume by AFLOATで実際に働いてみてどうだったか。
思い描いていたことがそのまま出来ました。
カットも自分自身成長したと感じます。1年前の写真とか見ると全部取ってあるから見返した時やお客様の反応を見て実感します。
人も本当に温かかったです。イメージそのままでした。お客様に対する思い方も変わりましたね。ただのお客様として扱うんじゃなくて、この人の要望をしっかり叶えてあげようと思ってそれを実際に叶えてあげられるようになったって感じです。
Perfume by AFLOATのお勧めポイント。
人間関係は本当にいいです。みんな周りの人を気にして動く人というか、気遣いが良くできる人ばかりなんですよ。相手が思っていることをわかってくれる人が多いから、営業中もアイコンタクトだけで動けるんです。あとは、植田マネージャーのお店の時から、昔から繋がってきたお店だからこそなのかもしれないんですけど、お客様も繋がってる感じがします。瘦せたよね、とか体調を心配してくれたりとか、お客様もこっちをすごく見ていてくれているというか、そんなお客様に支えられているお店だと思います。
でもだからこそ、お客様の期待にはしっかり応えたいって思いますし、美意識の高いお客様も多いので、その分勉強しないといけないなと常に思っています。スタッフ数が都内店舗と比べると少ない分マンツーマンで技術も接客も学べるのは本当に大きいですね。
![](https://perfume-byafloat.com/wp-content/uploads/2021/01/image1-1-768x576.jpeg)
今後の目標を教えてください。
そつなくこなせる人になりたいです。言葉難しいですね(笑)うまく伝えられないんですけど、何があってもぶれないように、色んなお客様の期待に応えていけるように自分自身を固めていきたいって思っています。私、すごいアナログなんですよ。美容師は髪を切るものと思っているので、SNSとか本当に苦手だし疎いんです。でも、だったら違うところで補強しないといけないなって思っていて。出来ることと出来ないことがあるんだったら、出来ることを増やしていって出来ない部分を補わないといけないから、自分の技術面などをもっと高めていきたいと思っています。出来ることを増やさないと、下の子たちにも教えられないから頑張らないとですね。
![](https://perfume-byafloat.com/wp-content/uploads/2021/01/image3-1-768x576.jpeg)